
お盆休みも過ぎ、なんとなく季節は秋に向かっているような気がします。
とはいってもまだまだ暑いです。
私は毎晩オリンピックで夜更かしをしているので、昼間とても眠い…でも社会人なので仕事はきちんとしています!
決勝の場面を見ていると熱くなって、勝っても負けても感動して毎晩のように涙を流して寝ています。
皆さん最近“涙”を流しましたか?
“泣く”ことは体にとても大きな効果があるそうですよ。
泣くとなんとなく、体の力が抜けて眠くなることがあるのですが、その状態に意味があるそうです。
涙を流すことにより興奮状態(交感神経)からリラックスした状態(副交感神経)になるそうです。また、ストレスホルモンである『コルチゾール』の分泌を低下させたり、安眠効果もあるそうです。
仕事のことばかり考えてなかなか頭を休めることができない人、忙しい人、ストレスを抱えている人にぜひ“泣くこと”おすすめです。
泣くといっても、悔しい悲しい辛い痛い時に泣く涙ではなく、オリンピックを見て感動して流す涙がいいそうです。寝る前に感動する映画を見て、涙して寝るのもおすすめ!副交感神経が働いてぐっすり安眠が期待できそうです。
涙にも癒しの効果があるということです。
SNS…情報過多でつながりすぎる社会にストレス増
私もインスタにTwitterに様々なSNSを使用していますが、簡単に多くの人と繋がることができて便利な反面、繋がりすぎて他人の投稿に嫉妬することってありませんか?
充実している友達と比較して、自分はなんてつまらない日常を過ごしているんだろうかと思うことも。
そして、どこかに出掛けたとき、何かを食べたとき、遊んだとき、写真を撮ってSNSに投稿しなければいけないという精神的ストレスを無意識に受けているのです。
ただでさえ、周りの人間関係で気を使っているのに、ストレス増の原因です。
現代のストレス社会にアロマリラクゼーションの需要がとても多い
大阪でもアロマエステ、アロマリラクゼーションのお店が増えています。その中でも男性専用のメンズエステ、メンズアロマのお店が急増しているのです。
女性の場合はストレスを感じた時は口に出して、友達や家族に話して発散をするのですが、男性は不満に感じたことを話そうとしないので自分の中にストレスを溜め込みやすいといいます。
そのため、男性はストレス解消の場としてメンズアロマやメンズエステといったリラクゼーションで癒しを求めて利用になる人がとても多いのです。
女性で手に職をつけるなら“セラピスト”がおすすめ♪
これからの時代に合わせるなら、アロマセラピストがおすすめです。
女性のみが活躍できる仕事で、お給料を頂きながらボディケアの施術を身につけることができます。施術の数だけ対応したお客様の数だけ実績・経験になりますので、他店に入社して、さらに技術を磨くこともできます。
またアロマオイルの検定やエステの資格を取得すると、ますますお仕事の幅が広がります。
そして、将来、自宅サロンやマンションの一室を借りて、アロマエステサロンを開業することも夢ではありません。実際に開業している先輩セラピストさんもたくさんいるようです♪
女性が手に職をつける仕事はなかなかありませんが、アロマセラピストは学校に通う必要もなく未経験からのスタートも可能ですので、女性におすすめのお仕事だといえます。
また、メンズエステやメンズアロマの場合は、男性への施術ということでもともとのコース料金が高めに設定されているため、いいお給料・報酬が頂けるのです。
さらには週1日2~3時間から働くこともできるので、本業との掛け持ちなど無理なく副業ができます。
女性で手に職をつけたいとお考えなら、ぜひアロマセラピストも検討してみてはいかがでしょうか。
【アロマベリー大阪掲載エリア】
■ 大阪セラピスト求人
梅田・福島、天満・南森町、十三・新大阪、京橋・都島、本町・淀屋橋、長堀橋・日本橋、心斎橋・堀江、谷九・天王寺、難波・大国町
■ 大阪その他